やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

来年の目標(母)

今年も帰省しないので、のんびりした年末年始です。 昨日は確定申告の下準備をし、今日はぜんざい用の小豆を煮ています。(掃除はそこそこです。) ここ数年は子どもの受験やコロナ禍もあり、自身のことはなんにもできず過ごしてきた母ですが、珍しく来年は…

洗濯

高校生になったらイーストボーイのカーディガンを買ってあげよう、と思っていました。 こういうの↓ (画像は公式からお借りしました) 店員さんに「ラムウールのものが定番」と言われ、購入。 軽くてあったかい!さすが高いものは違うなぁと思っていたのです…

母のメンタルクライシス

中3生は期末テストに向けて頑張っている頃でしょうか。 昨年を思い返せば、母のメンタルは11月から入試の日まで、ずっと不安でした。 「2月の勝者」に保護者のメンタルがクライシスを迎える、みたいな描写がありますが、まさにあんな感じ。 ちなみに母の心理…

さよならにわか教育母

このブログは、双葉が公立中高一貫校に不合格となり、母が教育ママになる決意として始めました。 3年間ブログを続けて良かったことは、自身の記録になったことと、にわかなりに教育母を演じきれたことです。 想定外だったことは、ブログを始めた直後からコロ…

スマホを忘れただけなのに

学校にお休みの連絡をする時は、「◯時◯分〜×時×分の間に電話する」と決まっています。 母はその時間はもう出勤している時間なので、いつも会社の玄関で学校に連絡をしています。 もう題名でネタバレしていますが、 娘がコロナワクチンの副作用で学校に休む連…

キャッシュレス時代の敵

母はカード払いをすると際限なく使ってしまうので(笑)なるべく現金払いを心がけています。 しかし時代はキャッシュレス。 コンビニで現金払い→袋詰めをしていたら後ろのおじさんに押されたことがあり( *`ω´) それからコンビニはSuica払い→袋ください、に…

飲みニケーション

飲みニケーションなんて、もう時代遅れなんでしょうね。 コロナ禍前は会社の人と飲みに行く機会もありましたが、ここ2年、さっぱりです。なんなら友達とも飲みに行っていません。 家族で外食もあまりしなくなりましたが、先日は結婚記念日だったので、子供た…

春休みは親が忙しい

子どもたちは春休みですが、母は年度末の仕事に追われています。 昨年のブログを読んだら「新年度は死ぬほど忙しかった」と書いてあってガッカリしました。忙しい日々はもうしばらく続きそうです。 残業で遅くなり、夫氏は出勤、双葉は塾だったので、三春と…

東京六大学

数年前の話ですが、友人と大学野球の話になりました。 友人「東京六大学野球がさ…」 母「東京六大学?… 早稲田…駒澤…帝京…亜細亜…明治?」 友人「ちーがーうーよ。もー」 母は大真面目に言ったつもりでしたが、相手はすごくがっかりしていました。 その時に…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 年末年始は夫の実家におじゃましていましたが、また日常生活が始まります。 (画像は現地で食べたご当地ラーメンです) 初詣に行った際、神社にぶら下がっている絵馬を何気なく見たら、双葉が受けた中高一貫校の合格祈願が…

しんどいPTA

今年度つとめたPTAの地区委員も、終わりが近づいてきした。 先日、来年度の役員との顔合わせがありました。 母たちの代は、やりとりをLINEで済ませたり、資料の受け渡しをPDFで済ませたりして、対面回数を減らすことができました。 手間をかけるのを善しとし…

高校入学金の確保

夫のボーナスが減ったことで、やりくりに頭を悩ませる母。 そんな中気づいたのが 「高校受験→高校入学時、何十万もかかる」こと。 受験代、 おさえの私立の入学金、 入学その他の経費(制服とか教材とか) PC端末代(今後は公立高校でも端末購入が必須?) …

ボーナス減

夫のボーナスが3割減でした。 家計簿つけながら頭抱えました。 今回だけならなんとかなりますが、しばらく上がり目がないというのがキツイ。 来年は中3。教育費が湯水のように流れていくことを考えると、ご利用は計画的にいかなくては。 オプション講習もて…

スマ単の感想

母個人の感想ですが、母にはスマ単は合いませんでした。 まず、スマ単は「単語帳を1ページ埋めてからカメラで取り込む」ので、1ページが完成しないと単語帳として機能しません。 1ページは6行もしくは12行ですが、ケチな母は12行タイプを購入したため、12行…

インフルエンザ予防接種

インフルエンザワクチン、母は毎年接種しています。 近年は、会社の近くのクリニックに仕事帰りに寄って接種していましたが、 今年はそちらのクリニックで在庫がないとのことで、家の近くの医療機関を探して接種に行きました。 予約なしで接種できるクリニッ…

一周回って気づく

相変わらず英検準2級のパス単に必死な母。 なかなかの苦行のあまり 「もしかして、パス単をガリガリやるのは非効率なんじゃないか?」と思い始め、 他の問題集や単語帳を探し始めました。 本屋で立ち読みしたり、「英検 勉強方法」でネットサーフィンしたり…

母のその後

数ヶ月前、こんな記事を書きましたが、 その時のSPI検査には無事合格しました。 ホッとしました。 後日、面接試験があり、手ごたえは微妙でしたがこちらも合格。 なんの試験かというと職場の昇格試験でした。 契約社員からエリア社員になりました このご時世…

母がSPI検査を受けた感想

先日、母はSPI検査(ペーパーの方)を受けました。 週末も勉強していたので、ブログ更新が滞りました。 SPI の教本を買ったものの、全ページはできませんでした。 昔はSPIが得意だったので、就活の筆記試験で落とされたことは一度もありませんでしたが、 今…

併願優遇校に行った人の話

大学生のお子さんがいる知人と世間話をしていたら、高校受験の話になりました。 知人「公立の◯◯高校がね、すごく校舎がきれいで、設備も充実してるのよ」 母「えっ、そうなんですか。◯◯高校はうちから遠いから、全然考えてなかったです」 知人「だからさ、う…

アマビエ様に願いを

双葉が母に書いてくれたバースデイカード。 イラストのチョイスがなぜかアマビエ様…しかも無駄に上手い。 大事にとってあります。 結果オーライなので書きますが、身近に発熱→PCR検査を受けた人がおり、無事陰性が判明してホッとしているところです。 検査結…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 家内安全、疫病退散! 穏やかな1年になりますように。 年越しは、紅白を要所要所観ながら家族で桃鉄switchをやりました。 母が子どもの頃にやったことがあるのはスーファミの桃鉄3。 ふ、古い…。 当時よりボリュームがあり…

「正月はどうせ勉強できない」?

タイトルは、母が中3の時、社会の先生が言った言葉です。 社会の先生「どうせ正月3が日は勉強できないのだから、その日に勉強する予定を入れたら駄目。 その代わりそれ以外の日に一生懸命頑張って、お正月はお正月らしく過ごしなさい」 母は先生の言うことを…

残業帰りにN能研の子を見た

母は残業が少ない職場で働いていますが、今の時期は忙しくて帰宅が21時過ぎになりました。 帰りの電車、N能研のリュックを背負った子が、母と同じ駅で降りて行きました。 こんな遅い時間まで! 背丈から見るに、三春よりも下かも? 双葉の塾すら、帰宅が22時…

家庭学習の脱線

昨日勉強時間の記事を書いたら、ブログアクセスが増えていました。やっぱりみんな気になりますよね。 中1が7時間、小学生3時間と書きましたが、机に向かっている時間であって、質や量や定着度はどうなのかと言われると自信がありません。本当は2/3くらいの時…

やらかす母②

母の人生の振り返り、続きです。 せっかく入った大学ですが、あまり楽しくありませんでした。 残念な大学生活だったけど、ちゃんと四年で卒業し、某資格試験にも合格しました。 私は就職氷河期世代です。 就職できなかったら実家に戻るしかありません。 それ…

教育ママへの偏見

わたくし、母が早期教育について積極的でない理由は、金銭面はもちろんですが、 母の親戚に、子どもの頃お金をかけた割にはぱっとしない人がいるからです。 小さい頃から色んな習い事をやり、育ちが良さそうな幼稚園に行っていました。 小学校は公立でしたが…

やらかす母

このブログを書き始めて気づいたこと。 わたくし、母は、学歴に悩むことはなかったと書きましたが、 そうではなく、勉強ができないせいで、はじめから選べなかったのかもしれない、と思い始めました。 母は勉強することが嫌いでしたが、中学の成績は良かった…