やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

地獄の三者面談

すっかりブログの更新を止めてしまいました。

 

母の職場が残業地獄になってしまい、子どもたちが夏休みだというのにえらいことになっていました。

さらにブログに書くような出来事が少なく、ネタがあったかと思えばちょっぴりほろ苦い思いをしたりで、筆が進みませんでした。

 

そうは言っても最低限の記録は残したいので、ちょっと前の話ですが、双葉の高校の三者面談覚え書きです。

 

三者面談で聞かれたことは以下の3点です。

✏️生活習慣、勉強習慣について

✏️2年生からの選択授業について

✏️現段階での進路希望について

 

担任の先生、入学式の頃から厳しそうだなーと思っていましたが、やっぱり厳しかった。

と言っても怒るのではなく、すかさずツッコミを入れて自問自答させる感じ。

 

7月、勉強がおろそかになったことをつっこまれ、

志望大学も志望学部もあいまいな双葉は、担任からの質問責めに答えられず、何回も沈黙してしまいました。

母が時々助け舟を出しながらなんとか終了。

 

先生からは「今後も勉強習慣を崩さないように。部活などとの切り替えが大切。大学調べ、進路をもう少し深く考えるのが今後の課題」と言われました。

選択授業は、母が助け舟を出したおかげで?なんとか納得してもらえた感じ。

ざっくりだけど、前もって親子で話し合っておいたので助かりました。

 

今までの面談だと「最後に質問は?」と聞かれるもんですが、それもなく…

面談後、双葉は部活があるので学校に残り、母のみ帰宅。

なんだか消化不良だし、とっても疲れてしまいました。

 

 

 

中学の間は塾に通っていたので、ボーッとしていても高校受験の話題は塾から入ってきたけど、塾なしの今は、自分から動かないと何も分からないままです。

それに加えて、私も夫も関東圏ではない大学を出ているので、有名どころの大学でも詳しい立地や学部学科が分からず。

 

ほんとに…大学選びをもうちょっと頑張らないと!