やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

1年経って【追記あり】

このブログを始める時、

 

「来年の今ごろは、

公立中学も充実しています。

勉強にしっかり取り組んでいます。

落ちたことで本人の意識が変わりました。

受検させて良かった。

高校受験、大学受験、がんばろう。

娘を応援しています。

受験生のみんな、頑張れ!

 

みたいなことをブログに書けているんだろうか。」

と思っていました。

 

今、さて、何を書こうと思ってたら、

 

東京の私立高校入試が本格的にスタートしてる!

ことにびっくりしました((((;゚Д゚)))))))

 

高校受験ブログにあるまじき事態ですが、

公立高校入試のことばかり考えて、倍率がどうのこうの、を観察していたので、

私立の高校入試には気持ちが行き届いていませんでした。

中3の皆さまがんばれ!

 

もし、受検に失敗して公立中学に行くという人で、このブログにたどり着いた人がいたら、

気の利いたことが語れなくて申し訳ないです。

 

公立中学に進んだ場合、3年後には高校受験があるので、

そのうち嫌でも気持ちが切り替わると思います。

わざわざ言わないだけで、受検残念で公立中学に行く子はたくさんいますし、

時間が解決してくれることもあります。

 

そのうち笑いながら

「あの時のことは是非もなし」と言えるといいな。

 

 

あっ!!

 

今まで英語をやってない子は、2月3月で英検5級レベルを予習しておくといいと思います。

あの子もこの子もやってないだろうと思って入学したら、

「実は近所の英会話教室に行かせてた」っていう子がゴロゴロいます。

英検は5級はもちろん、4級3級取得済もゴロゴロいます。

 

そうなると、はじめから

「周りはできるのに自分だけできない」という苦手意識か植え付けられる可能性があります。

強メンタルな子なら入学してからでもいいかもしれませんが、そうでないなら予習はオススメです。

本屋に売っている、英検5級とか中1レベルとか、てきとうなテキストで大丈夫です。

音声もあった方がいいです。

 

 

さらにおまけ。

 

三春も無事英検5級合格です。ホッとした~