やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

英検準2級の結果

先日、三春が英検準2級の2次試験を受けました。

 

先月、母は色々と用事が入っていて、三春と一緒にやった過去問は4回分ほど。あとは三春が自分でやったり、塾で面接練習をやってもらったようです。

 

塾でのアドバイス

「問5は、自分の話をできると良い」

「もっと自信を持って臨もう」

 

逆に問4は、個人的な話ではなく一般的な理由を言うんですよね。

 

前回書いた通り、面接の感触は双葉より三春の方が悪かったです。明らかに「英検の対策に特化して受かりました⭐︎」って感じ。話すとボロが出るし、黙りこんでしまう。

とにかく過去問をこなして、パターン化の回答を考えました。過去問はのべ7回分やったので、大体のパターンは網羅したかと思います。

 

当日。今回もわが家からアクセスの悪い場所でした。早めに着いたので、過去問でおさらい。せめてアティチュードが良くなるようにしなさい!と言ったけど、相変わらずの塩対応…🧂

 

f:id:niwakahaha:20230718203439j:image

 

付き添いが毎回大変なので、できれば一発で受かって欲しいけどどうだろうなーと思いながら、送り出し。

 

戻ってきた三春は「多分大丈夫。問5が過去問でやった質問と同じだったから、ばっちり答えたわ。ちゃんとニコッとしたし」とのこと。

 

三春、ちゃんとニコッとできるんや…?

自信ありそうな態度だったので、これはいけるかな?と思いながら結果を見ると、

 

f:id:niwakahaha:20230718204225j:image

 

おめでとう!

やっぱり二次試験は運も大きい気がしますが、それにしても過去問の成果が出せたことは成長だと思います。

 

 

 

 

 

 

ちなみに今後の検定計画ですが、

 

✏️数検 →受けない

 

✏️漢検 →もう受けない

漢検は3級合格、準2級不合格でいったん終了です。

三春の漢字に対するモチベーションが低いため、深追いしないことにしました。

 

✏️英検 →今年度の3回目で2級にチャレンジ

三春と話し合って、チャレンジすることにしました。

ここで一次試験不合格なら中学生の間は検定終了、一次合格で二次不合格なら3年生になってもチャレンジのつもりです。