やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

世の中ジェンダーレスだけど

そうは言っても、男性と女性は違うと母は思っています。

 

双葉の高校受験を終えて思ったのは

「中3になって成績が急上昇する子は、だいたい男子」

 

女子は、成績が上がるにしても、少しずつ上がるイメージです。

 

反対に、中3でガクッと成績が下がる子は男女ともにいました。

中3範囲の勉強でつまずいてしまったのか、反抗期をこじらせたのか、部活や行事が忙しかったのか…

中2までの成績で逃げ切れるとはいい難いのが、高校受験の難しいところです。

 

ちなみに双葉は、塾の全体順位は3年間あまり変わりませんでした。ただし中1から中3にかけて塾生の人数(分母)は増えているので、その中で順位を保つことができた=相対的に成績が上がったと言えるかもしれません。

 

大学受験は、高2の終わりの時点でだいぶ学力差がついている気がしますが、そうは言っても最後に追い上げてくるのは男子だろうなと、今から身構えています。

女子はコツコツいくしかない。部活と推し活に忙しい双葉ですが、勉強も頑張って欲しいです。

 

 

 

 

ちなみに三春は、悪い予想ですが、

中3に向けて成績が下がるタイプに思えます((((;゚Д゚)))))))

今は英語の貯金があるため、塾の3科目テストでは上位をキープしているみたいですが、

数学がそんなに得意ではないので、中3になったら厳しい気がします…。

なので、5教科でどこまでふんばれるかが重要だと予想しています。