やっぱりにわかな教育母と次女の高校受験

2025年、次女が高校受験します。(2023年、長女の高校受験終了)

【崖っぷち】漢検2級ラストスパート

ラストスパート中。

 

漢検2級の取り組みについてはこちらの記事にあるように

 

niwakahaha.hatenablog.jp

 

2月くらいから1冊のテキストをのんびりやっている感じです。

のんびりやりすぎて、テキストを1周したのがつい先日でした。

遅すぎィ!!

 

テキストを終えて、前回の検定問題をやってみたら、162点でした。

ギリギリすぎる。

 

中学生が漢検2級を受けるのは、語彙力が少ないという点で大人より不利です。

大人はなんだかんだ言って語彙力があるのです。

 

🌱「四字熟語がやばすぎるよ~」

 ※なお、森羅万象は覚えた模様

 

母「四字熟語は配点が30点あるから、捨てることはできないよ。

よく出るやつは極めなよ」

 

 

ちなみに同じ相談を、双葉が塾の先生にしたところ、

 

国語の先生「四字熟語は最低限、頻出を押さえる。

 その代わり、他の部分で取りこぼさないようにするといいよ」

と言われたそうです。

 

母は「出る度Bまでの四字熟語を極めるべき」戦略、

塾の先生は「出る度Aまでの四字熟語を極め、他で取りこぼさない」戦略です。

 

 

🌱「この問題集、どれが頻出なのか分かんないんだよ。

 準2級までで使ってた問題集の方が良かったよ」

母「頻出順じゃ、2級は突破できないと思うよ。

 だからその本買ってきたんだけど」

🌱「お願い、問題集、もう1冊買って欲しい」

 

というわけで、双葉と一緒に本屋に行って、買ったのがこちらです。

5時間で完成☆

 

母は個人的に、「◯日間で完成」系のものが好きではありませんが、

今回は、いかんせん本番が迫っているのと(今から頻出順を買ってもやりきれない)

本人が中身を見て選びました。

 

 

母が思っていたとおり、

1時間で終わるはずの単元に、双葉は3時間かかっています😑

 

どう見たって1時間で終わる量じゃないし、本人の完成度が低いので、見直しにも時間がかかるのです。

 

しかし自分で選んだ手前、ヒーヒー言いながらやっています。

 

 

ギリギリでいいから受かって欲しいです。